リフォーム施工名 |
ピタっとサイズユニットバス |
---|---|
リフォーム箇所 |
浴室 |
施工内容 |
立派な木造建築のお家ですが、築年数を重ね、色々リフォームしたい箇所が出てきたというY様のお家。 一番気になっているのはお風呂。 タイル張りの昔ながらのお風呂なので、キレイだけどヒヤッとするしお湯の保温効果がなくて。 元が長方形の浴室だったので、ユニットバスを入れるとなると脱衣所の壁を壊して、正方形に近づけるような形にしないと入らない。脱衣所もリフォームしたいからそれでもいいけど、壁を壊すとなると大がかりで費用の方も気になる。 そこで、タカラの【ぴったりサイズシステムバス】で今の空間をそのまま生かしてユニットバスへフルチェンジいたしました!! サイズオーダーができるのはタカラだけ。 |
エリア |
鈴鹿市 K町 Y様 |
施工時期 |
2018年4月 |
在来のお風呂からユニットバスへのリフォームは結構大変です。
日数も10日かかりました。(急ピッチで行った結果です)
床を剥がして、浴槽も外し、コンクリートを敷いて高さを調節したり、ユニットバスを入れるまでの下準備に時間がかかります。
しかし、ベテラン軍が順調に進めていき、下準備もつつがなく済めば・・・・・・
コンクリートが固まってタカラの職人がユニットバスを組み立てるのは早かったです。
同時に洗面台も昔ながらのタイプから今どきの洗面化粧台へチェンジ。
床・壁・天井を張り替えて、見違えるようにキレイになりました。
白基調の洗面所とお風呂場になって、清潔感があっていいわ。
明るくなったし、広くなった感じがする。
お風呂場の床も冷たくないのになって嬉しい。
キッチンとかもやりたいと思っているから、また時期を見てお願いしたいです。