リフォーム施工名 |
レバーが取れた、どうしよう。 |
---|---|
リフォーム箇所 |
キッチン |
施工内容 |
キッチンの水栓のレバーが外れてしまったのだけど。 とお電話でご依頼いただきました。 キッチンのレバーは使う頻度も高いですし、色々作業しながら操作することが多いので手の甲や腕で力を入れすぎてしまうことも多く、そういったお話はよく聞きます。 K様のお家に確認にいったところレバーは完全に取れてしまっていました。 水栓ごと交換してもいいのですが、立水栓自体はしっかりしていますし、なるべく小規模な修理でなんとかしたいとのご依頼でしたので、ハンドルレバーの部分と中のカートリッジを交換することにしました。 |
エリア |
鈴鹿市 K町 K様 |
施工時期 |
2018年11月 |
準備から片付けまでで30分ほどで施工完了しました。
水栓の中がさび付いて取れづらい場合などはもう少し時間がかかるケースがありますが、カートリッジ交換なら30分から1時間といったところです。
今回はすんなり外れてくれたので順調に施工終了です。
よかったわ。
施工時間も短くて、最初も電話ですぐ来てくれたから安心できました。