リフォーム施工名 |
ドアノブの交換 |
---|---|
リフォーム箇所 |
廊下 |
施工内容 |
室内のドアのハンドルがくたくたで上手く閉まらない。 という内容でS様よりお電話いただきました。 旦那様がホームセンターで部品を頼んだけれど、廃盤で手に入らなかった。とのことでした。 ん~品番で調べてもらって廃盤となると同じ物は難しいかなぁ? と思いつつ現調させていただき、職人さんに連絡したところ。 奇跡的に在庫がありました!! 実際廃盤でもう作ってはいないものですが、在庫としてその職人さんが取引している倉庫にまだあったので、全く同じもので取り換えることができることになりました。 その旨を伝えると、同じハンドルでもう1ヶ所怪しいところがあるから、そこも一緒にお願い。とお返事をいただきました。 |
エリア |
鈴鹿市 I町 S様 |
施工時期 |
2018年12月 |
室内ドアノブの交換は2ヶ所で約30分程で終わりました。
S様とも在庫があって本当によかったと、職人さんも本当に偶然奇跡的。と話をしながらあっという間に完了です。
今の取室内ドアノブは少しサイズや深さが違ったりして別の物で合わせるのは難しいそうです。
奥様「あ~元はこんな色やったんやね。キレイやわ。替えあってよかったわ。ありがとう」
旦那様「ドアノブ替えるくらいやったら自分でもできるんやけど、物が手に入らんからな。見つけてもらって本当に助かったわ」
ちゃんと閉めても中のバネがダメになっていて自然に扉が開いてきてしまっていたのが、パシャンとしっかり閉まるようになって気持ちいいと、とても喜んでいただけました。